saika Blog

ようやく春気分

2014.03.29

毎年みごとな花を咲かせてくれる桜が

家の傍の幼稚園の園庭に4,5本あります。

大きな古い木です。

今年も咲きました。毎年此処の桜がさくと、お花見気分になります。

今日は、桜を愛でながら散歩です。

桜咲いたよ!咲いたよ!みんなにお知らせしなくっちゃ。

そんなお節介気分になるのも、ウキウキのせい?

だって、どんなに古い木だって毎年新しい花が咲くって素敵です。
若いばかりが良いわけじゃないって所が嬉しいじゃないですか?

これって、ちょっと……かな?

校庭の桜

鰯フライと五分づきご飯前のページ

ひと月抜けました次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    心と身体の関係

    2014.03.11心の働きは身体に影響しますよ。「そうです…

  2. saika Blog

    saikaブログ 始めました

    2014.02.20昔々、Coffee house Saiと…

  3. saika Blog

    ポポ ー ご存知ですか?

    2014.09.20初めて食べました。岡山の道の駅でとっても…

  4. saika Blog

    雪の壁を見てきました

    2017.05.09春の風物詩、立山の雪の壁が、旅行誌に載る…

  5. saika Blog

    2018 お正月

    2018.01.062018年お正月です。きな臭いニュースが…

  6. saika Blog

    自給自足?

    2014.09.30宮津の畑に、2週間前に蒔いた葉っぱたち。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. shuhei Blog

    入会の動機
  2. saika Blog

    中山千夏さんの講演会に行ってきました
  3. 呼吸コントロール力2

    22.意識化する ー 癖を克服する
  4. saika Blog

    会いたい人には会っておこう!!
  5. 采佳のヨガしましょう

    ヨガしましょう 2012
PAGE TOP