saika Blog

消費税値上反対!!!

2014.03.17

4月から上がる消費税。
いまさら言っても遅いのだけれど、
というかどの時点で云っても無意味なんだけれど、
やっぱり不公平税制は許せない

だからといって食べない訳にもいかず、必要なものは買わなければいけないし、
何のかんのいっても結果、泣き寝入り。

それにしても、3月に入ってからのダイレクトメール、
値上げ前に買いだめておくようにと、あちこちからお誘い。
そ~~んな買いだめ用品積み上げておくスペースや、
財力がある人は、
税金8%で困らヘンのと違う~~と思ってしまう。

駆け込み需要とやらに乗せられるのも、
もう白旗上げて値上げをみとめるのも悔しいので、(アンタが認めんでもあがる!)
買いだめはしません!
以後無駄遣いはしません!  
ぐらいの事でしか太刀打ちできません。

「週刊金曜日」という雑誌は増税反対の姿勢をずーっと押し通してきたので、
4月以降も増税値上げをしないと宣言しました。
結果、本体価格が値下がりする形になるわけで、
根性が座っている。
がんばってほしい。

そんな企業があちこちに出てきたら、少しは日本の政府も考えるかしら
いや、考える人間がいないのだから無理か
大企業の顔色を見て、弱いものをトコトン痛めつける
そんな、ヤカラに何を言っても無駄ですね。

ぜいたく税を高くとって、生活必需品は増税しない、とかいう形態ならば、
大企業に優遇しても、それほど腹立たしくないかもしれませんが、
どうみてもヤッパリ下々の我らが狙われている感は否めない。

その税金が軍事費に
たっぷり持って行かれるかと思うとぞっとする。

ダイレクトメールが来るたびに、
余分な税金払いたくないという気持ちと、
あがくのは悔しいという思いが度重なるので愚痴ってみました。

あんまりすっきりもしませんが…

心と身体の関係前のページ

手当て次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    ようやく春気分

    2014.03.29毎年みごとな花を咲かせてくれる桜が…

  2. saika Blog

    置かれた場所で咲く

    2014.08.05渡辺和子さんの「おかれた場所で咲きなさい…

  3. saika Blog

    内なる神

    2015.03.01私たちは自然の中に身を於くと、自分のイノ…

  4. saika Blog

    お正月

    2017.01.11今年の正月は、レッスンを2週目からにして…

  5. saika Blog

    東山魁夷心の旅路館

    2015.08.188月初旬、馬篭と妻籠を案内して頂き楽しい…

  6. saika Blog

    食の安全 TPP

    2016.09.28TPPでどうなるか心配食事は色々…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 沖先生の思い出

    入れたら出す
  2. 呼吸コントロール力

    9.クムバク力(りょく)
  3. saika Blog

    内なる神
  4. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ナチュラル ヴォイス ヨガ 上達編
  5. saika Blog

    夏が終わった
PAGE TOP