saika Blog

お正月

2017.01.11

今年の正月は、レッスンを2週目からにしていたので、今までにない長いお休みでした。
時間があるので何かしたいと思いつつも、しっかり用事が出来てくれるもので、母の特養入所話が年末29日に始まり、年明け早々引っ越しの準備やら、役所の手続きやらで大忙し。
仕事が始まっていなくて本当に良かった。
今月中には引っ越しできそうでそれなりに忙しいのですが、何か方向性がはっきりしてきて整う方向に事が動いている。という感覚があります。
たぶん今年もよい年になるでしょう。と楽観的な始まりです。

考えてみれば、初詣も、七草がゆも忘れていました。
今日は、恵比寿さんです。あっという間の10日間でした。

特養の面談と契約を済ませ、夕方の歯医者さんの予約前に近くの豊中恵比寿へお札と笹をもらいに行きました。
毎年、今宮恵比寿へ行っていたので豊中恵比寿は随分こじんまりとしていましたが、身近な感じで神さんも近くにいてくれそうな気分でした。
お飾りを買うたびに「一億円札」を付けてくれるので、五億円位集まってしまいました。
品がない気がしないでもないけれど,縁起物、えんぎもん。宝くじでもあたるかも。

木村は、服部神社のすぐ前で鍼灸治療院をされている原田先生にご挨拶できることも目的なお参りでした。
先生とはヨガ仲間で、沖先生の古い資料をまとめる作業をされている原田先生のエネルギーはさすが、積極心の塊でした。「沖先生はすごいですね!」の連発。

今年は、私も沖先生の本をたくさん読もうと思う年の初めです。
今年もよろしくお願いします。

冬花火前のページ

会いたい人には会っておこう!!次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    アイロン療法

    2014.02.21ヨガの体験レッスンを受けたHさん。2日ほ…

  2. saika Blog

    春の身体、酢の物が美味しそう

    2014.02.28デパートの食品売り場を歩いていると、美味…

  3. saika Blog

    喘息に反応する私

    2014.02.24さわやかな男性がボイスのレッスンにいらし…

  4. saika Blog

    ようやく春気分

    2014.03.29毎年みごとな花を咲かせてくれる桜が…

  5. saika Blog

    置かれた場所で咲く

    2014.08.05渡辺和子さんの「おかれた場所で咲きなさい…

  6. saika Blog

    適応力

    2014.07.22父の新盆で北海道に来ています。気温27度…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. saika Blog

    お好み焼き
  2. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ラジオ体操の深呼吸と反対の呼吸法
  3. 沖先生の思い出

    沖先生の冥想指導 1
  4. shuhei Blog

    ここ一年
  5. saika Blog

    お正月
PAGE TOP