shuhei Blog

木子と上世屋の花

2016.06.03

 京都府の宮津に月に1~2度でかけて畑仕事をする。

 宮津市といっても、天橋立の北側端くらいから丹後半島の真ん中に向かって20分少々走った山の中。
 三つの村を越えてそこから先は車道のない超限界集落の木子村にその畑がある。

 どこに行っても花は咲くけれど、僕にとって木子の花は特別だ。
 最近はスマホなどという便利なものを持ち歩いているのでいつでも写真が撮れる。

 先日だした会報の6月号の畑日記に載せる写真はモノクロなので花の形ですらぼやけてしまう。
 なので、今回はカラー印刷した別紙を同封して見てもらった。
 どこにでもある花ですがここにも掲載して、ご覧になった方へのおすそ分けです。

子どもの名前前のページ

セミナー次のページ

関連記事

  1. shuhei Blog

    訓練のコツ

    2017.05.02 ヨガを求め追及するほどに表現は沖先生の…

  2. shuhei Blog

    声人生 – 2

    2013.04.164/9の続きです。 灘高校のグリ…

  3. shuhei Blog

    喜びを歌おう

    mp3ファイル、通常Gmaj、声の低い人はFmaj(下の方)で試して…

  4. shuhei Blog

    やっとこさ

    サイト移転ができました。 手伝ってもらってやっとでしたが、ず…

  5. shuhei Blog

    お客さんに聞く

    2012.12.14このホームページを作っているソフトの開発…

  6. shuhei Blog

    香功

    2016.05.01 随分以前に台湾の白林英昭先生や林英昭先…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. shuhei Blog

    身勝手
  2. 和気愛会

    月刊会報 和気愛会 286-2307
  3. saika Blog

    好きな映画
  4. 声の話-誰にも良い声があ-

    ナチュラル ヴォイス ヨガ

    声の話-誰にも良い声がある
  5. 采佳のヨガしましょう

    ヨガしましょう 2019
PAGE TOP