shuhei Blog

会報

2012.12.27

 新年号会報を作っていたら、こちらのホームページは手薄、というよりお留守になっていました。
“ブログを作るなら、一週間なんて空けてはだめよ” といわれていたのになかなか難しい。あっという間ですね。
 若い時には50年という時のスパンをイメージすることができませんでしたが、自分が高校生の時から現在までの長さです。100年と1000年の区別がそれほどなかったのに、今は100年がイメージできます。
 時はさらさらと、滞ることなく流れてしまいます。

関西連合会のホームページ前のページ

年の初め次のページ

関連記事

  1. shuhei Blog

    音痴はいない

    2013.01.08 《声について》のページをさわっていたら…

  2. shuhei Blog

    沖ヨガ道場の冥想行法

    2017.03.06 私にとってこれまでの人生最大のイベント…

  3. shuhei Blog

    訓練のコツ

    2017.05.02 ヨガを求め追及するほどに表現は沖先生の…

  4. shuhei Blog

    声人生 – 2

    2013.04.164/9の続きです。 灘高校のグリ…

  5. shuhei Blog

    断食

    2014.03.07 2~3日断食道場に行ってきますという人…

  6. shuhei Blog

    香功

    2016.05.01 随分以前に台湾の白林英昭先生や林英昭先…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    誰もが良い声を出せる
  2. 発声法は求め方が鍵

    呼吸コントロール力

    7.発声法を身につける
  3. ナチュラルヴォイスヨガ入門-1

    ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ナチュラル ヴォイス ヨガ 入門_1
  4. saika Blog

    名物駅員さんに学ぶ
  5. もとはこちら(平井先生)

    人は 想ったことを想われ 言ったことを言われ したことを されます
PAGE TOP