2021年 5月

  1. 沖先生の思い出

    ヨガ指導を始めた頃

     ちょっと長いですが、2011年8月号和気愛会に掲載したものをそのまま掲載します。 私がヨガを教えるようになったきっかけ、ヨガを伝えるということの原点…

  2. 沖先生の思い出

    笑いの行法

     沖ヨガ道場の一日は、体を使い頭を使いまた体を使い、屋内・屋外、動・静、ハードな行法・ゆったりとした休憩。風呂一つとっても、温浴、冷浴、温冷浴、薬湯浴と、バラ…

  3. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ラジオ体操の深呼吸と反対の呼吸法

    2014年 3 月号 No.174 より豊かな人生を自分のものにするために、どのようにヨガに取り組み、そしてクリアしていくのか、私の思うと…

  4. ヨガとは

    本来のヨガ_7. 声のヨガ

    声のヨガ 声は呼吸のエネルギーを音に変えたものです。そのため、呼吸の状態が全て声に表れます。 ということは、声を変化させれば呼吸の状態が変…

  5. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    最高の生き方

    2014年 2 月号 No.173 ナチュラル ヴォイス ヨガは沖ヨガを受け継ぐヨガであると同時にヴォイストレーニング法でもあります。単に…

  6. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ナチュラル ヴォイス ヨガ 上達編

    2017.05.05 2011年に発行した拙著《本当の自分と出会う ナチュラル ヴォイス ヨガ》の、導入編、基礎力編、実践編、と250頁くらい書いた後…

  1. 呼吸コントロール力2

    19.心と身体で取組む ー 心で心は制御できない
  2. 采佳のヨガしましょう

    ヨガしましょう 2012
  3. saika Blog

    ゴールデンウイークは家で
  4. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ナチュラル ヴォイス ヨガ とは_3
  5. saika Blog

    存在、意識、至福
PAGE TOP