shuhei Blog

フスラーのAnsatz

2016.09.23

 フスラーのAnsatz(アンザッツ)について解説をしているレコードを学生時代にカセットテープに録音したものが出てきたので、mp3に落としました。このファイルは公開しませんが、passwordを知らせた方だけダウンロードできます。
 但し音質は良くないです。50年近く前の、多分EP盤のレコードをカセットテープの左右のどちらか片方のチャンネルを使って録音したものなので、別のチャンネルの音が漏れていたり雑音が多かったりですが、製作者の意図は十分にわかります。

 ベニアミノ・ジーリ、フッシャー・ディスカウ、シャンドール・コンヤ、ローザ・ポンセル、ジョン・マッコーマック、シュワルツコップ、と古い歌手たちの声を例にとって説明しています。ローザ・ポンセルはきっとSP盤からでしょう。

 passwordはTLD会員には無条件でお教えします。会員以外の方も問い合わせをいただいて、お話し次第でお教えします。

アンザッツの理解に役に立つ3つのファイルを置いています。

〇 発声指導法研究より.pdf

〇 フスラーの アンザッツ(ANSATZ)解説レコード.mp3

〇 フスラーレコード解説.docx

メニューバーのBlogの下に《ダウンロードページ》があります。

なんば歩き前のページ

生命の求めている方向性次のページ

関連記事

  1. shuhei Blog

    津門小学校S34卒 同窓会

    このページはナチュラル ヴォイス ヨガの内容のページではありません。…

  2. shuhei Blog

    病気のこと

    2013.03.09病気についてちょっと思い出したことです。…

  3. shuhei Blog

    音痴はいない

    2013.01.08 《声について》のページをさわっていたら…

  4. shuhei Blog

    休戦合意

    2016.10.14 休戦合意はすぐに潰される。それほどして…

  5. shuhei Blog

    ここ一年

    2016.04.04 昨日のブログの前は約1年前。なぜか書く…

  6. shuhei Blog

    週刊金曜日

    2016.11.11 スポンサーなしで発行している『週間金曜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. shuhei Blog

    会報
  2. saika Blog

    春の散策ミニ旅行
  3. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    声人生
  4. 沖ヨガ

    沖ヨガ_4 道場体験
  5. saika Blog

    海水浴
PAGE TOP