shuhei Blog

「ヨガ」という言葉

2013.02.11

 僕の思う「ヨガ」という言葉、そして世の中の「ヨガ」という言葉とは全く違うもののように思える。
 僕の中では、神秘的なインドのヨガから始まり、沖正弘師の説くヨガになり、そして僕自身のヨガという変遷があり、出発時点でも途中経過でも、近寄りがたい崇高な世界を意味する言葉として捉えていたように思う。

 今もその感覚がないわけではないが、沖先生の作った「生活ヨガ」という言葉、これにはカルマヨガの意味合いもあるが、高みを目指すのとは反対に、卑近な毎日の一挙手一投足を意識的に捉えて生活する、ということで自分の生活にヨガを引っ張り下ろしてくる感じがある。

 このおかげでヨガという言葉を使うとき緊張しないで済むようにはなった。でもネットを見ると今はあまりに多くのヨガ、多くの教室、多くの先生、多くの宣伝・・・、そんなに簡単にヨガという言葉を使えるのかな? と思ってしまう。

 体操することがヨガならたしかにことは簡単、そしてそれにまつわるイベント、おまけ、特典、とコンビニで買う商品と変わりなくなくなってきている。やはり、最近のこの言葉は僕の中にあるヨガという言葉とは異質だ。

沖ヨガ 嵐の時代前のページ

病気のこと次のページ

関連記事

  1. shuhei Blog

    沖ヨガ道場の冥想行法

    2017.03.06 私にとってこれまでの人生最大のイベント…

  2. shuhei Blog

    Jazz Live

    2014.03.07 大阪は北新地、Mister Kelly…

  3. shuhei Blog

    声人生 – 2

    2013.04.164/9の続きです。 灘高校のグリ…

  4. shuhei Blog

    生命の求めている方向性

    2016.09.27 東京での計3日のセミナーを終え、昨日の…

  5. shuhei Blog

    近況

    2013.09.17ちょうど3カ月、何も書かずに経った。1週…

  6. shuhei Blog

    身勝手

    2016.05.11 会報の200号の発行、宮津で畑作業等々…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. saika Blog

    電車の旅
  2. saika Blog

    ポポ ー ご存知ですか?
  3. shuhei Blog

    会報
  4. saika Blog

    自給自足?
  5. shuhei Blog

    手かざし
PAGE TOP