shuhei Blog

木子と上世屋の花

2016.06.03

 京都府の宮津に月に1~2度でかけて畑仕事をする。

 宮津市といっても、天橋立の北側端くらいから丹後半島の真ん中に向かって20分少々走った山の中。
 三つの村を越えてそこから先は車道のない超限界集落の木子村にその畑がある。

 どこに行っても花は咲くけれど、僕にとって木子の花は特別だ。
 最近はスマホなどという便利なものを持ち歩いているのでいつでも写真が撮れる。

 先日だした会報の6月号の畑日記に載せる写真はモノクロなので花の形ですらぼやけてしまう。
 なので、今回はカラー印刷した別紙を同封して見てもらった。
 どこにでもある花ですがここにも掲載して、ご覧になった方へのおすそ分けです。

子どもの名前前のページ

セミナー次のページ

関連記事

  1. shuhei Blog

    沖ヨガ 嵐の時代

    2013.01.14 1月4日のブログに書いた、関西連合会を…

  2. shuhei Blog

    沖正弘 先生の話(便の話)

    2014.03.17 今日も便の話、いや沖先生に取りつかれて…

  3. shuhei Blog

    ゲルハルト・ヒュッシュ(Gerhard Hüsch)

    2013.04.10 昨日のブログで、ゲルハルト・ヒュッシュ…

  4. shuhei Blog

    Happy Christmas

    2016.10.12 4月、京都の十字屋さんのナチュラル ヴ…

  5. shuhei Blog

    またまたご無沙汰でした

    2014.03.02誰も読んでいないだろうから、自分あてに、…

  6. shuhei Blog

    音痴はいない

    2013.01.08 《声について》のページをさわっていたら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. shuhei Blog

    よろこびを歌おう
  2. shuhei Blog

    手かざし
  3. ヨガとは

    本来のヨガ_2. 何をする
  4. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    呼吸について
  5. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ナチュラル ヴォイス ヨガ とは_3
PAGE TOP