saika Blog

ポポ ー ご存知ですか?

2014.09.20

初めて食べました。
岡山の道の駅でとっても良い香りのする一角があり、引き寄せられ見てみると、ホントに此れの香り?という感じのグリーン色に黒っぽい斑点、楕円形。

直ぐに買うのも躊躇され相方を呼んで「これ見て」「あー、ポポだろう」「えっ知ってる?」
てな具合で手に入れてきたポポー。
家に帰って切ってみると一列に並んだ種、果肉は黄色っぽい。
ひとくち食べて感動カンドー。
アイスクリーム?みたい!

なんで?なんで?あんなさもない感じで売られているの?

ポポー様って感じで売っていても良いのでは!と思うほど私にはとってもおいしい果物でした。
栄養成分も高いようです。
ポポーは五大湖周辺のネイティブアメリカンに食べられていた果物で、日本でも戦後はよく庭木として一般に植えられていたそうです。
いつの間にか廃れて、今では幻の果実になっているとの事でした。
どうして廃れたのかしら。

勿論、種は大事に洗って採ってあります。
これを植えない手はない!!
ポポーは自分自身に殺虫成分があり、虫もつかないという事です。
無農薬の畑の守り神になってもらえそう。
我が家で是非とも復活させたい!!
どこかで見かけたらぜひ食べてみてくださいね。

電車の旅前のページ

自給自足?次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    中山千夏さんの講演会に行ってきました

    2014.12.16「じゃりん子チエ」のチエちゃんと云っても…

  2. saika Blog

    篠田桃紅さんの個展

    2016.10.05 大阪のデパートで、個展があり観に行って…

  3. saika Blog

    「標的の村」観てください

    2014.03.02ドキュメンタリー映画を見てきました。我々…

  4. saika Blog

    「あん」という映画を見ました

    2015.06.22映画やお芝居、読書など自分の知らない世界…

  5. saika Blog

    東山魁夷心の旅路館

    2015.08.188月初旬、馬篭と妻籠を案内して頂き楽しい…

  6. saika Blog

    アマテラス-玉三郎様

    2015.05.25一度は行ってみたいと思っていた、「玉三郎…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ヨガとは

    本来のヨガ_4. 生命に訊く
  2. 呼吸コントロール力2

    14.二足歩行の呼吸 ー 四足の呼吸システム
  3. shuhei Blog

    病気のこと
  4. もとはこちら(平井先生)

    人は 想ったことを想われ 言ったことを言われ したことを されます
  5. 采佳のヨガしましょう

    ヨガしましょう 2021
PAGE TOP