saika Blog

ようやく春気分

2014.03.29

毎年みごとな花を咲かせてくれる桜が

家の傍の幼稚園の園庭に4,5本あります。

大きな古い木です。

今年も咲きました。毎年此処の桜がさくと、お花見気分になります。

今日は、桜を愛でながら散歩です。

桜咲いたよ!咲いたよ!みんなにお知らせしなくっちゃ。

そんなお節介気分になるのも、ウキウキのせい?

だって、どんなに古い木だって毎年新しい花が咲くって素敵です。
若いばかりが良いわけじゃないって所が嬉しいじゃないですか?

これって、ちょっと……かな?

校庭の桜

鰯フライと五分づきご飯前のページ

ひと月抜けました次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    中山千夏さんの講演会に行ってきました

    2014.12.16「じゃりん子チエ」のチエちゃんと云っても…

  2. saika Blog

    喘息に反応する私

    2014.02.24さわやかな男性がボイスのレッスンにいらし…

  3. saika Blog

    黒部、立山へ行ってきました

    2014.10.14長年行きたいと思いつつ、なかなかご縁の無…

  4. saika Blog

    2018 お正月

    2018.01.062018年お正月です。きな臭いニュースが…

  5. saika Blog

    天寿国へ

    2014.05.1788才の父が天寿を全うしました。…

  6. saika Blog

    「善き人のためのソナタ」観ました

    2017.06.25舞台は1984年、東西の壁が崩壊する5年…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. saika Blog

    「標的の村」観てください
  2. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    誰もが良い声を出せる
  3. shuhei Blog

    声を見る
  4. saika Blog

    忙しい年末→新年
  5. shuhei Blog

    十数年ぶりのホームページ
PAGE TOP