shuhei Blog

クルマ

2016.10.28

車って原始的な乗り物だ。

トンネルの中の歩道はツンザク轟音。

毒ガス出して熱出して、一人の人間を運ぶのに何トンもの鉄の固まりを動かす。

オートバイはまだ少しまし、自転車はもっとまとも。

自然にあるものは素晴らしい、神の造形は静かで効率がいい。

お日さんのエネルギーで静かな工場を動かし、どんどんモノを作る。

それも人間の作れない生命を作る。

冥想しましょう前のページ

週刊金曜日次のページ

関連記事

  1. shuhei Blog

    沖ヨガ 嵐の時代

    2013.01.14 1月4日のブログに書いた、関西連合会を…

  2. shuhei Blog

    身勝手

    2016.05.11 会報の200号の発行、宮津で畑作業等々…

  3. shuhei Blog

    フスラーのAnsatz

    2016.09.23 フスラーのAnsatz(アンザッツ)に…

  4. shuhei Blog

    トータル ライフ デザインという名前

    2012.12.13私がまだ30代のころですが、神戸に沖ヨガ…

  5. shuhei Blog

    年の初め

    2013.01.04 年賀状も出したし、たくさんいただいたし…

  6. shuhei Blog

    香功

    2016.05.01 随分以前に台湾の白林英昭先生や林英昭先…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. saika Blog

    陶彩画
  2. shuhei Blog

    Jazz Live
  3. saika Blog

    お好み焼き
  4. あくびは神様のくれた修正法

    呼吸コントロール力

    4.欠伸(あくび)
  5. saika Blog

    黒部、立山へ行ってきました
PAGE TOP