shuhei Blog

会報発送 遅くなった

2016.09.06

 いつもは月末に発行している会報、いつになく色んな事が重なって今月は1週間も遅れてしまった。

 1月の大寒波で、母の家の2階の水道管が破裂して、3日間も水道が全開で出っ放しになり、家中が水浸し。その修理と改修を兼ねた工事が済んで、1階の4部屋をぶちぬいてリビングに変えてきれいにしたお披露目を8月の末にやることになった。

 家の主の母は老人ホームにいて、7月3日に満九十四歳になったけれど、6月の中旬に胆石で診察即入院になり、誕生日はまだ病院。まもなく退院したけれど、しばらくは脂質制限をした食事をしていたので、ケーキが良くないということで、誕生会を遅らせて、リビングのお披露目といっしょにやろうということに。

 1階の4部屋分の荷物を全て2階に上げて工事をしたので、工事の後はワイフと二人でそれを整理したり降ろしたりと、時間の空いた時にやっていたのだけれど、8月末の期限までにやるとなると他の仕事を削ってでもということになり、会報も一切手を付けられず誕生会の日を迎えた。

 なんとか掃除も終え、きれいになったリビングに子供(僕とワイフ)、孫(参加可能な2人と配偶者)、そして曾孫(クラブ活動のないのが2人)、そして母の9人が集まった。
 2か月近く遅らせたバースデイパーティのケーキのろうそくをフウーッと一息で消し切ったすごい肺活量の母でした。

IMG_0834-2トリミング

 無事にお披露目と誕生日会を終え、まずは自分のナチュラル ヴォイス ヨガの記事を書くのだけれど、これが自分の知識を出すのではなく、声と呼吸、心と体の新しい発見や成果を表現するので、イメージを言葉にするのはいつも産みの苦しみを味わう。

 で、投稿やワイフの記事も編集校正して、やっとのことで出来上がったのが3日の土曜の夜中。
僕一人でやっているように聞こえたらゴメン、ワイフも記事を書き、校正も何度もやってくれます。
さあ日曜は朝のうちに印刷、昼はナチュラル ヴォイス セミナーで、夕方から発送作業をしようとホッとして安眠。

一夜明けて印刷をし始めて、トナーの買い置きがないのに気付いた。日曜はいつも使っているサプライの会社は休みだし、ナチュラル ヴォイス ヨガのセミナーがあるので買いに行くこともできない。あきらめて注文のファックスを入れて月曜か火曜に来るトナーを待つことに。

 ということで今日火曜日の朝届いたトナーで無事印刷。なんだかんだと1週間遅れになりました。
 長いながい言い訳でした。

セミナー前のページ

なんば歩き次のページ

関連記事

  1. shuhei Blog

    AMAPOLA

    2016.04.24 この前書いてから10日、毎日書こうと思…

  2. shuhei Blog

    ヨギ・ヴィダルダス(Yogi Vithaldas)

    2014.05.19「目で見るヨガ」という本があります。白揚…

  3. shuhei Blog

    ヨガのエッセンス

    2016.04.05 最近わたしなりにやっと、自分の言葉でヨ…

  4. shuhei Blog

    声を見る

    2013.04.08 去年の11月から、声のサイトをと立ち上…

  5. shuhei Blog

    正月と体重

    2017.01.07 年が明けたからと言って人間の意識が急に…

  6. shuhei Blog

    身勝手

    2016.05.11 会報の200号の発行、宮津で畑作業等々…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 采佳のヨガしましょう

    ヨガしましょう 2019
  2. shuhei Blog

    会報
  3. saika Blog

    喘息に反応する私
  4. shuhei Blog

    今年最後の畑仕事
  5. 呼吸コントロール力2

    22.意識化する ー 癖を克服する
PAGE TOP