saika Blog

春の身体、酢の物が美味しそう

2014.02.28

デパートの食品売り場を歩いていると、美味しそうに思うものが春素材ばかり。
身体が正直なのか、私が物珍しく感じるのかと思いつつ穴子を見てお寿司が食べたくなりました。
今日は寿司にすると宣言。
じゃあトロも買ってよと夫。
昨日もお刺身を食べたけど?と思いつつ彼も身体で感じているのかな?
(食べたいのは握りじゃないよ、アナゴは海苔巻なんだってば~)って心の声。
蕗も美味しそうってこれはいつだって私の好物。
そんなわけで海苔巻つくりました。
売っている海苔巻はお酢がきつくて苦手、かといってお寿司屋さんで海苔巻は言いにくい。自分で作るのが一番とばかり椎茸と干瓢をたいて。
でんぶは桃屋の缶詰(これは美味しいのですが最近はあまり売っていなくて、宮津へ行った時に買い溜めておくのです。都会ではお寿司を作る人も少ない?)
椎茸と干瓢が多かったのでゆずを入れてちらし寿司も作り
ヤッパリ二人家族では多過ぎになる~。
こんな時誰か遊びに来てくれたら良いのにと思いつつ
がんばって二日位かかって食べよう。
レンコンの南蛮漬け、蕪の千枚漬け等の酢の物が最近美味しく感じています。

のり巻き1.jpg
ちらし寿司
蕗の信田巻き

蕪がとろとろ「アクアパッツア」前のページ

「標的の村」観てください次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    家族関係

    2017.03.25遠方から娘たち夫婦が訪ねてくれました。…

  2. saika Blog

    べっぴん姿勢

    2014.02.2530年近くヨガの指導をしています。街で、…

  3. saika Blog

    老婆は一日にしてならず

    2014.05.20「生命即神」沖ヨガの教義です。生…

  4. saika Blog

    「あん」という映画を見ました

    2015.06.22映画やお芝居、読書など自分の知らない世界…

  5. saika Blog

    「標的の村」観てください

    2014.03.02ドキュメンタリー映画を見てきました。我々…

  6. saika Blog

    心と身体の関係

    2014.03.11心の働きは身体に影響しますよ。「そうです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 呼吸コントロール力2

    16.呼吸と体感空間 ー 拮抗が生み出す広がる世界
  2. saika Blog

    山田征さんの勉強会に参加しました
  3. ナチュラル ヴォイス ヨガ

    ナチュラル ヴォイス ヨガ 上達編
  4. shuhei Blog

    津門小学校S34卒 同窓会
  5. shuhei Blog

    木子と上世屋の花
PAGE TOP