saika Blog

春の身体、酢の物が美味しそう

2014.02.28

デパートの食品売り場を歩いていると、美味しそうに思うものが春素材ばかり。
身体が正直なのか、私が物珍しく感じるのかと思いつつ穴子を見てお寿司が食べたくなりました。
今日は寿司にすると宣言。
じゃあトロも買ってよと夫。
昨日もお刺身を食べたけど?と思いつつ彼も身体で感じているのかな?
(食べたいのは握りじゃないよ、アナゴは海苔巻なんだってば~)って心の声。
蕗も美味しそうってこれはいつだって私の好物。
そんなわけで海苔巻つくりました。
売っている海苔巻はお酢がきつくて苦手、かといってお寿司屋さんで海苔巻は言いにくい。自分で作るのが一番とばかり椎茸と干瓢をたいて。
でんぶは桃屋の缶詰(これは美味しいのですが最近はあまり売っていなくて、宮津へ行った時に買い溜めておくのです。都会ではお寿司を作る人も少ない?)
椎茸と干瓢が多かったのでゆずを入れてちらし寿司も作り
ヤッパリ二人家族では多過ぎになる~。
こんな時誰か遊びに来てくれたら良いのにと思いつつ
がんばって二日位かかって食べよう。
レンコンの南蛮漬け、蕪の千枚漬け等の酢の物が最近美味しく感じています。

のり巻き1.jpg
ちらし寿司
蕗の信田巻き

蕪がとろとろ「アクアパッツア」前のページ

「標的の村」観てください次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    存在証明と言い訳

    2016.03.18長い間更新していないブログですが、ありが…

  2. saika Blog

    陶彩画

    2014.03.22焼物が好きです。どちらかというと、土臭い…

  3. saika Blog

    べっぴん姿勢

    2014.02.2530年近くヨガの指導をしています。街で、…

  4. saika Blog

    鰯フライと五分づきご飯

    2014.03.29自然食のお店で、3匹250円也のいわしを…

  5. saika Blog

    電車の旅

    2014.09.10果物王国、岡山へ行ってきました。…

  6. saika Blog

    忙しい年末→新年

    2015.01.10長い間さぼりました。12月始め義…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ヨガとは

    本来のヨガ_2. 何をする
  2. 沖先生の思い出

    沖先生の冥想指導 2
  3. 沖ヨガ

    沖ヨガ_9 沖先生の著書
  4. saika Blog

    桜に思う
  5. shuhei Blog

    週刊金曜日
PAGE TOP