saika Blog

春の身体、酢の物が美味しそう

2014.02.28

デパートの食品売り場を歩いていると、美味しそうに思うものが春素材ばかり。
身体が正直なのか、私が物珍しく感じるのかと思いつつ穴子を見てお寿司が食べたくなりました。
今日は寿司にすると宣言。
じゃあトロも買ってよと夫。
昨日もお刺身を食べたけど?と思いつつ彼も身体で感じているのかな?
(食べたいのは握りじゃないよ、アナゴは海苔巻なんだってば~)って心の声。
蕗も美味しそうってこれはいつだって私の好物。
そんなわけで海苔巻つくりました。
売っている海苔巻はお酢がきつくて苦手、かといってお寿司屋さんで海苔巻は言いにくい。自分で作るのが一番とばかり椎茸と干瓢をたいて。
でんぶは桃屋の缶詰(これは美味しいのですが最近はあまり売っていなくて、宮津へ行った時に買い溜めておくのです。都会ではお寿司を作る人も少ない?)
椎茸と干瓢が多かったのでゆずを入れてちらし寿司も作り
ヤッパリ二人家族では多過ぎになる~。
こんな時誰か遊びに来てくれたら良いのにと思いつつ
がんばって二日位かかって食べよう。
レンコンの南蛮漬け、蕪の千枚漬け等の酢の物が最近美味しく感じています。

のり巻き1.jpg
ちらし寿司
蕗の信田巻き

蕪がとろとろ「アクアパッツア」前のページ

「標的の村」観てください次のページ

関連記事

  1. saika Blog

    海水浴

    2014.08.02宮津の海に入ってきました。海水浴が楽しい…

  2. saika Blog

    天寿国へ

    2014.05.1788才の父が天寿を全うしました。…

  3. saika Blog

    saikaブログ 始めました

    2014.02.20昔々、Coffee house Saiと…

  4. saika Blog

    冷や汁(宮崎県の郷土食)

    2014.09.05冷凍庫にアジの干物が眠っていました。この…

  5. saika Blog

    篠田桃紅さんの個展

    2016.10.05 大阪のデパートで、個展があり観に行って…

  6. saika Blog

    いのちの日記

    2014.08.11柳澤桂子著「いのちの日記」を読みました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 采佳のヨガしましょう

    ヨガしましょう 2017
  2. 采佳のヨガしましょう

    ヨガしましょう 2012
  3. shuhei Blog

    トータル ライフ デザインという名前
  4. saika Blog

    saikaブログ 始めました
  5. shuhei Blog

    Jazz Live
PAGE TOP