呼吸

  1. 呼吸力が本来持つ喜びを引き出す

    呼吸コントロール力

    3.本来の呼吸

    喜びと感知力を生む呼吸力 お話ししている「体感空間」や「呼吸の拮抗」などは私の発明でも特許でもありません。言葉にはされていなくても(実は言葉にすること…

  2. ヨガの眼目=統一心・統一体・調和息

    呼吸コントロール力

    8.心身息の統一

    統一心、統一体、調和息 = ヨガの三密 沖ヨガでは心身息の三つを調えて真に和らいだ自己を実現する。このための統一心、統一体、調和息を「ヨガの三…

  3. お腹が動けば腹式呼吸か

    呼吸コントロール力

    11.呼吸の型と腹圧

    スックと伸びてドンと安心  「スックと伸びてドンと安心」、すなわち「背スジが伸びて下腹に力がこもっている」。これを言い換えれば「胸郭が高く広がり横隔…

  4. 呼吸コントロール力2

    12.母音について

     母音は声の要素であり、言葉を話す人にとってはあまりに当たり前になっています。それだけに深く身体に染みついていて、身体の使い方、呼吸、そして意識の状態…

  5. 呼吸コントロール力2

    13.体感空間と心の広がりー 息を吐いても萎まない 心の広がり

      何度も「体感空間」という言葉を出して来ました。この意識は身体の意識だけでなく心の意識状態でもあります。そしてこの空間を生み出すのは呼吸の働きです。…

  6. 呼吸コントロール力2

    14.二足歩行の呼吸 ー 四足の呼吸システム

     母音は「心や呼吸の膨らみ方」の違いが声に表れたものです。そして、本来円満に広がるべき心と一体の呼吸を、一時的に偏らせる力を加えることで母音の変化が生じている…

  7. 呼吸コントロール力2

    16.呼吸と体感空間 ー 拮抗が生み出す広がる世界

     満ち足りて豊かな気分で生きているとき、誰もが体感空間が大きく広がる呼吸をしています。それは、身体の中に息を満たそうとする働きが常に維持されていて、吸うときは…

  8. 呼吸コントロール力2

    17.呼吸の連携 ー 全身が協力して広がる

     肋骨を高く引き上げ、横隔膜を下げる。これは呼吸の入る容(い)れ物を拡げるということです。 この広がる方向性を維持して呼吸をするというのは四つ這い動物…

  9. 呼吸コントロール力2

    19.心と身体で取組む ー 心で心は制御できない

     体感空間は身体の感覚としての面を多く説明してきましたが、心の感覚でもあります。どちらからとらえようと、目に見えないイメージとして生み出している空間に違いはあ…

  1. 和気愛会

    月刊会報 和気愛会 286-2307
  2. shuhei Blog

    フスラーのAnsatz
  3. saika Blog

    「標的の村」観てください
  4. 沖ヨガ

    沖ヨガ_4 道場体験
  5. shuhei Blog

    共存共栄
PAGE TOP